皆さんこんにちは、熊木住建の柴です。
皆さん和室は好きですか?自分は畳の絶妙な触り心地が好きです!
僕の実家には6畳と8畳の和室があるのですが、しばらく物置となっており使われていませんでした。ですが、2月頭に片付けをして和室として使える状態しました。
その際、10年以上張り替えていなかった障子を張り替えることになり、前回張り替えた際に祖父から貼り方を教えてもらっていましたので、僕が張り替えることになりました。
ただ、10年以上前に教えてもらっただけでしたので、きちんと貼れるか心配でしたが、意外とスムーズに張り替えることができました。
障子の紙を糊で貼っていくのですが、ただ貼るだけではピンと張ることはできません。ピンと張らせるには、糊が乾いたあと霧吹きで一度紙を湿らせてからまた乾燥させると張りのある障子ができます!
職人ではないので完璧とまではいきませんが、うまくできたなと思います。

新築のお家でも畳を敷くことはあっても、障子がある住宅はなかなか無いと思います。やはり障子があるのとないのとでは雰囲気が全然違いますね。今は障子の雰囲気があるプリーツカーテンなどもあるので、検討してみてください。